単勝・複勝・ワイド・馬連・馬単・三連複・三連単・枠連
この中で安定して稼げるのはどれでしょうか?
よく競馬の記事で、初心者はこの券種が良いとかベテランはこれとか書いてあり
ますが競馬に初心者とベテランを区別する必要は無いと思います。要するに、稼げ
れば良いのです。損をしないで儲ける方法。その方法を見つけた人が稼げるのです。
競馬は、テラ銭を引いた残りの75%の奪い合いですから、勝てる方法を見つけた
人が儲かるのです。
単勝・複勝・ワイド・馬連・馬単・三連複・三連単・枠連 を全部試してみました。
現在は、ワイドと馬連に絞って楽しんでいますが馬券種によって、それぞれ
特徴が有りますね。
複勝は当たっても払戻しが少ないから、ある程度ぶち込まないと儲かりません。
また、的中率は一番(16.6%)ですが、三着までに入らない時が有り、その場合
掛け金が大きいだけに元を取り返すのが大変になります。
馬連(0.65%)は、ワイド(1.96%)を抑えにして比較的当てやすいですが軸馬を
決めるのが難しく、流しで購入で軸馬が消えると全部パーになってしまいます。
馬単(0.32%)は、馬連(0.65%)の約50%の的中率だから、馬連を2倍購入
すれば良いことになります。
三連複・三連単は購入点数を拡げないと的中するのは難しい馬券だと思います。
枠連は、同枠の馬をオマケにしているようでピンと来ません。
単勝: 約5.5%
複勝: 約16.6%
ワイド: 約1.96%
馬連: 約0.65%
馬単: 約0.32%
三連複: 約0.122%
三連単: 約0.02%
枠連: 約0.65%
この中で一番的中率の高いのは複勝ですが二番手は単勝です。
単勝は、例えばフルゲート18頭でも1頭狙えばいいですから18分の1で単純明快な
馬券です。
そこで、単勝で勝てるかどうか検討してみました。
的中率が一番良いのは複勝ですが、多額にぶち込まないと的中しても払戻しが少ない
ので複勝だけで儲けるのは少額馬券購入では無理なようです。その点、単勝は比較的
に儲けられそうな感じがします。
先日の「大阪杯」は、⑤-⑬の馬連 1.720円 的中しました。その時の一着は
二番人気のベラジオオペラ横山和生騎手で510円でした。
一番人気はシックスペンス横山武史 オッズ4.8で七着、三番人気はステレンボッシュ
のモレイラ オッズ5.2で十三着という結果でした。
展開は、ベラジオオペラ横山和生とシックスペンス横山武史が先行で、ステレンボッ
シュのモレイラは後方で動かず、ベラジオオペラ横山和生が二着馬にラスト一馬身
の差をつけて競り勝ちました。
オッズは人気ですから「売れているから良さそうだ」といういい加減な裏付けの
ない部分も多分に含まれていますが、オッズが割れて微差ですね。単なる騎手の
人気もあります。
そこで、一番、二番、三番人気を次のように買ったらどうだったでしょうか?
オッズ 購入 結果
一番人気 400円 着外 480 0
二番人気 400円 一着 (510x4=2.040) 2.040円
三番人気 400円 着外 520 0
合計 1.200円 2.040円
この場合は、差し引き 2.040-1.200=840円 で 840円のプラスになります。
次に単勝オッズに該当する勝率を調べると次のようになっていますが、これを
単勝オッズ 勝率(%)
1.1~ 2.9 51%
3.0~ 4.9 22%
5.0~ 5.9 14%
6.0~ 6.9 12%
7.0~ 8.9 9%
9.0~ 9.9 8%
10.0~14.9 6%
15.0~20.9 4%
21.0~29.9 3%
単勝狙いとして三分割して以下のようにオッズの範囲を換算してみました。
平均オッズ
A 3.0~ 5.9 4.45 (推定平均払戻し 約400円)
B 6.0~ 9.9 7.95 (推定平均払戻し 約800円)
C 10.0~20.9 1.545 (推定平均払戻し 約1.600円)
さらに、自分が使っているオッズは早朝オッズなので、直前オッズを早朝オッズの
80%に換算して独自の基準に変換しました。
A 3.8~ 7.4
B 7.5~ 12.4
C 12.5~ 26.1
単勝は一点勝負が良いそうですが、試しに三点で試算しました。
馬番 早朝オッズ 平均払戻し 購入数 的中した時の払戻し
① 3.8~ 7.4 400 4 1600円
② 7.5~ 12.4 800 2 1600円
③ 12.5~ 26.1 1.600 1 1600円
結果として①②③のどの馬が来ても1.600円になるように想定しました。
①早朝オッズ 3.8~ 7.4 の中から調教の良い一頭の馬を 400円
②早朝オッズ 7.5~12.4 の中から調教の良い一頭の馬を 200円
③早朝オッズ 12.5~26.1 の中から調教の良い一頭の馬を 100円
合計 700円
払戻し 1.600円 で購入金額は700円 差し引き 900円 の利益となります。
取らぬタヌキの皮算用というのですね。(^^)
話は戻りますが先日の「大阪杯」の単勝は、5.1倍で良い払戻しでしたね。
馬連は的中しましたが、単勝だけ狙っても良さそうだと思いました。
直感で馬連の軸馬にベラジオオペラ横山和生にしたのですが、それには
一つの理由が有りました。
ココだけの話ですが、調教師リーディングのダントツ一位の上村洋行調教師が
調教している馬だったからです。勝率・連対率・複勝率の三部門のいずれも
リーディングトップなのです。
勝負に出るのはこの馬に違いないと思いました。
それから、単勝は一点狙いと言われますが三点狙いで「単勝」を試してみる予定です。
三点分散でも悪くはないと考えます。
例えば、16頭立てで全頭十六点を購入すれば必ず的中しますね。その場合16分
の16ですが、三点購入なら16分の3で当然、的中率は上がりますからね。
16分の1よりも、16分の3で買い方を損をしないように買えば良いのではないで
しょうか。(三点の狙い方を研究しなければなりませんが、、、。)
コメント